ソーラーサーキット 研修
ソーラーサーキット技術担当研修に行ってきました。
6月4日から始まった長期優良住宅の対応も含め、
研修を受けてきました。
朝7:00のスーパーヒタチで上野8:45着
それから、東京メトロ銀座線で『溜池山王』まで

よく歩きます、東京は。

地下道を歩き出口13番をめざします。
地下道を上がると、そこは
東京 じゃなくて、TOKYO なんです。
すぐそばに、アメリカをはじめ各国の大使館がならんでいます。
やっと六本木のカネカ東京本社到着
24Fから

10:00研修開始

しっかり17:00まで
昼食後の研修は、自分との戦いもありましたが
受講修了書をいただきました。
18:00のスーパーヒタチで帰ってきました。

帰り 地元の湊線の踏み切りで、真っ暗な田園の中を走っていきました。
東京メトロの地下鉄より暗い・・・?
6月4日から始まった長期優良住宅の対応も含め、
研修を受けてきました。
朝7:00のスーパーヒタチで上野8:45着
それから、東京メトロ銀座線で『溜池山王』まで

よく歩きます、東京は。

地下道を歩き出口13番をめざします。
地下道を上がると、そこは
東京 じゃなくて、TOKYO なんです。
すぐそばに、アメリカをはじめ各国の大使館がならんでいます。
やっと六本木のカネカ東京本社到着
24Fから

10:00研修開始

しっかり17:00まで
昼食後の研修は、自分との戦いもありましたが
受講修了書をいただきました。
18:00のスーパーヒタチで帰ってきました。

帰り 地元の湊線の踏み切りで、真っ暗な田園の中を走っていきました。
東京メトロの地下鉄より暗い・・・?
スポンサーサイト